大分涼しい季節になりました。リベンジを果たすべく、角島再アタックです!
いつも通り。にーはんずの朝は弱い。
可愛い遅刻が続出しつつもぼちぼち集合。門司港レトロです。
そしてやはりネコっぷりを炸裂。
さてさて全員集合です。朝の門司港レトロはなんとなく趣があって素敵でした。
早速角島を目指します。
下道をゆっくりと進み、つきましたここはかの有名なフォトスポット。角島大橋のたもとです。天気が良くて最高の眺めですね^^
いやはや、みんなのバイクと角島大橋。これだけの台数で記念撮影できて喜ばしかったです。
みんなの後ろ姿も相当かっこいいですね!!
(ねこなバイカーはすぐに高いとことに登りたがります。)
さー、次はごはんだああああああああああああああ!!
お昼はしおかぜの里 角島レストランへ。
海鮮丼やふく天丼・わかめうどんなどを食したメンバー。
こちらでは一風変わっていますが「わかめソフト」たるものをいただくことができます。
みんなわかめとバニラミックスかわかめソフトをいただきました。
(いちごを食べたかった子もいたようないなかったような)
(わかめしか食べさせなかった先輩がいたようないなかったような)
メンバーの感想
『わかめの生で青臭い独特の味がちゃんとする!』
みんなおいしそうに食べていますね^^
しかし寒かったのも事実です。
その後角島灯台を見に行き(景色以外何もない)
ゆっくりしたところで下関へと引き返しました。
どこへ行くかと思えばにーはんず。
余った時間ではいからっと横丁へ行きました。
ぐるぐる回るあの遊具にみんなで乗り込みます。
若干一名は心から怖がっていました。
最後にもう一度門司港に集合し、お開きです。
長い一日でしたね^^久しぶりに天気に恵まれて充実したツーリングになったのではないかと思います!
コメントをお書きください